点と直線の距離

その直線ax+by+c=0 と 点(x_0,y_0)の距離dは

d=\dfrac{|ax_0+bx_0+c|}{\sqrt{a^2+b^2}}

である。

 

見た目がきれいでそこそこ便利な公式である。

何も考えずに証明しようとすると煩雑な計算でやる気がなくなるので何かしらの工夫が必要である。

 

証明

 

直線ax+by+c=0 と 点(x_0,y_0) の距離をdとして、その両方をx軸方向に-x_0、y軸方向に-y_0平行移動する。

a(x-(-x_0))+b(y-(-y_0))+c=0

a(x+x_0)+b(y+y_0)+c=0

ax+by+ax_0+bx_0+c=0

ここで、ax_0+by_0+c=tとすると、

ax+by+t=0・・・①

(x_0,y_0)は原点(0,0)へ移動。

平行移動しても距離dは変化しない。

則、①と原点との距離を求めればよい。

円の方程式x^2+y^2=d^2は仮定より①と接する。

その接点を(x_1,y_1)とする。

接線の方程式は

x_1 x+y_1 y=d^2

x_1 x+y_1 y -d^2=0・・・②

すると①と②は同じ直線を表している。

ここで①、②を各t-d^2でわると、

\dfrac{a}{t}x+\dfrac{b}{t}y+1=0

\dfrac{x_1}{-d^2}x+\dfrac{y_1}{-d^2}y+1=0

となり、後ろの1から係数比較ができる。

\dfrac{a}{t}=\dfrac{x_1}{-d^2}

x_1=\dfrac{-d^2 a}{t}

同様にy_1=\dfrac{-d^2 b}{t}

(x_1,y_1)は方程式x^2+y^2=d^2上にあるので

x_1 ^2+y_1 ^2=d^2が成立。これより、

d^2=\left (\dfrac{-d^2 a}{t}\right )^2+\left (\dfrac{-d^2 b}{t}\right )^2

d^2=\dfrac{t^2}{a^2+b^2}

dは正で、t=ax_0+bx_0+c であるから、

d=\dfrac{|ax_0+bx_0+c|}{\sqrt{a^2+b^2}}

示された。

 

やはり係数比較は素晴らしい。